【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年11月30日

♪なんでもないホノボノ記事♪

コレはいつの釣行だろう?(笑)





トシ@さんのナイスサイズア~ガイ(゚Д゚;)




GO軒のナイス乱獲サヨリ(笑)


「砂漠地獄」ではなく「捌く地獄」でした(爆)


そういやこないだのハロウィンでは、「白バラ」、、、あ、ケーキ屋さんね。にて行われるハロウィンフォトコンテストにエントリー(・∀・)


嫁が写ってるので、載せるかどうか迷いましたが、最初で最後の家族shot!!





あと8人ぐらい子供欲しいです(笑)


んで、最近は...愛娘の4歳のbirthday!!あんなにボーボー(毛がボーボーとかじゃないですよw)だった娘も、今じゃ立派なお姉ちゃん♪そろそろ口で負けそうな勢いです(@@;)


そん時のケーキと娘のポーズ♪








まだまだ泣き虫で、かなりのマイペースに翻弄されてイライラする事も多々あるけど、それを怒らず静観してるとね、、、パパがママに怒られるのよ(笑)産まれて4年しか経ってない子供に大人の都合や大人の考え方で接するのは、子供にとっては酷な話ですからね(^-^;家を汚したってイイじゃないか!!水出しっぱなしで石鹸泡遊びしたってイイじゃないか!!ご飯をこぼしたって、味噌汁をこぼしたって、水をこぼしたってイイじゃないか!!いっぱい失敗して、いっぱいガンマリ~して勉強したら位イイじゃないか(^-^)「態度はデカいが礼儀は正しい」でも結構!!(笑)どうせいつかは社会の波に飲まれて「一般的な常識」を身に付けるんだ。常識と礼儀なんて、成長する過程でいつの間にやら身に付いているモノなんだから。


娘よ...自由に育て!!お前はお前のペースで動けばいいさ。こんなに可愛いんだから、何をやっても許されるはずだからな(爆)


見よ!!このモデル級の笑顔!!





お前のその可愛いさなら何でも許されるから、心配しなくていいんだぞ( ´艸`)


たまにはこんな神掛かり的な顔もするけどさ(笑)





まさに神顔!!(笑)


これからもいっぱい思い出作っていこうな☆





以上、あまり釣りに関係のない記事でした(*・ω・)ノ  


Posted by GO軒 at 02:45Comments(16)

2011年11月28日

MFGチヌ釣り大会(全国大会予選)の巻!!

皆さんご存知の通り、26日から27日にかけてMFGチヌ釣り全国大会予選が開催されましたね!!



今回も沢山の参加者がいた中で、また、チヌにはまだまだ暖かすぎる厳しい中での釣果はスゴかったです(^-^;



今回は、ドリカプの鬱憤(微妙な11位w)を晴らすべく、友であり、師である「T氏」との釣行でした。



このポイントについては一切お答え出来ませんので悪しからずm(_ _)m



つか、めんどくさいので結果から言います(笑)







ハイ!!見事5位に入賞する事が出来ました!!



それもコレも、全て師である「T氏」のおかげです(^-^)感謝感謝♪



ちなみに、自分は検量サイズ3匹で1780グラムで、1位はコレまたチヌ釣りの「師」であるダイブマスターマスター氏の、5匹の検量で2600グラム?でした(@@;)流石としか言いようがありませんね。本当におめでとう(*・ω・)ノ



実はGO軒...3度程良型のチヌをバラしてました(泣)あと2枚が穫れてたら...なぁんて考えてもキリがないので、今回の結果は素直に喜びたいと思います★



本来なら1位2位3位までしか景品がなかったのですが、今回は特別に4~6位まで景品がありました(喜)



自分はマルキューのバッカン36センチを頂きましたが、なんとなんと!!ジャンケン大会で40バッカンまでゲット(笑)更に更にサシエバッカンまでゲット(爆)アウラのドンゴロスという物まで頂きました!(^^)!



そして今回、SWFC覇者のmu-tsuさんもMFGの大会に初参戦!!検量サイズは釣れなかったそうですが、、、、、このジャンケンの強さは一体何なんだ(笑)







コレだけでなく、ソルブレのウキもゲットしてました(爆)



そして自分が貰ったサシエバッカンも、同じ物を持っていると言う理由で贈呈致しました!!



むーつーサン、バッチリ元以上は取れたでしょ?(笑)



さぁて、次は1月のマルキューサンクスフェア?だっけ?に向けて、またイチから
勉強し直して頑張るぞ~(*^^*)



今大会に参加された方々、不眠不休の釣りだったと思われすので、体調等崩さぬように気をつけて下さいね。お疲れ様でした!!



そして毎回毎回、大会を運営なさっているteamグッピーの皆様他、運営に携わった皆様、今回も非常に有意義な大会となりました事を感謝します(^-^)ありがとう御座いました&お疲れ様でした!!



以上、簡単ではありますが、報告まで。



つ~か、でーじ眠たい(笑)  


Posted by GO軒 at 01:32Comments(20)

2011年11月15日

こんなの買いました♪

以前購入した宇崎日新イングラムの玉の柄と同じ色の竿が欲しくて、ついつい我慢出来ずに買ってしまいました(笑)

萌える、、、イヤ、燃えるように情熱的な赤い竿!!







「宇崎日新イングラムチヌLTD06号530m」です!!

磯竿にしようか迷いましたが、磯用は十分揃ってるので、あえてチヌ竿を購入しました。

限定販売なので、もう店頭に並ぶ事はないかもしれません!!

step具志川店のN店長、本当にありがとう御座いますm(_ _)m

さてこの竿、1~2番までかなりグニャグニャで、風の強い日はキツそうですが、胴はかなりしっかりしてます。

ですが、ダイのワ銀狼0号よりペロンペロンなのも事実(笑)

まぁ、相手がチヌなら問題ないと思うので、思う存分曲げ曲げ~したいと思います!(^^)!

いつ使おうかなぁ~(*´Д`*)

あっ!!そういやGO軒、釣り王国に載ってましたね(*^^*)

赤い帽子に赤い七分袖のアーガイ持ってるニタジラ~全開のオジサンがGO軒です(笑)

見たら笑ってあげてくださいね(*・ω・)ノ

んじゃ♪  


Posted by GO軒 at 12:21Comments(10)

2011年11月10日

お久しぶりッス(*・ω・)ノ

ドリームオープンカップ以来のUPです(^^;)

んで、UPしたにも関わらず、、、UPするネタや写メもなく、UPする意味すらないんですけどね(笑)

唯一あるとすれば...今月の26日~27日までMFGチヌ釣り大会が開催されますね!!

どのブログにもチヌの記事がないのは大会のせい?(笑)

大会に参加される皆さんは、もうポイントなどは決まってます?

自分は既に決まってますよ(^_^)/

40UP5枚揃えるので、絶対に期待しないで待っててくださいね(爆)

T氏...イヤ...

師匠...イヤ...

神様...宜しくですよ♪

とりあえず検量サイズを5枚揃える事を目標として、入賞とかそんなのは考えず、気楽にユンタクしながら釣りを楽しみたいと思います!!

さぁ、未知のPへいざ!!!

26日だけどね(笑)

その間にフカセ行けたら行ってきます(^^;)

※実はかなりの釣行回数ですが、めんどくさくてUPしていなかったとか言う噂です(笑)  


Posted by GO軒 at 13:43Comments(14)

2011年10月11日

ドリームオープンカップ!!

トシ@さんや腕に鮫のtattooさん(ドリームオープンカップ覇者)に触発されて参加したドリームオープンカップでしたが、なんとこのGO軒が...11位でした(笑)

長年の夢だった「検量」という目標を達成出来た事は、素直に嬉しい事です(^o^)

周ぐら2~3回の釣りに付き合ってくれたトシ@さん、はなっさん...そして今回のドリームオープンカップ覇者の腕に鮫のtattooさんやジャングルジムニーさん、東恩納さんや島袋さんに、、、あっ!!TORAYのベストをジャンケンでゲットした方、名前聞いてない~(泣)皆さんと出会えて本当に嬉しく思います(*^^*)

休特に、休職中の自分を気遣って、毎回毎回自分の家まで迎えに来てくれたトシ@さん...感謝の言葉しか出てきません。

心からありがとうございます!!もちろん、トシ@さんから広がっていった方々へも感謝してます♪勝手に友達だと思ってますが、その辺は鼻で笑って下さい(笑)鼻で笑われた所で、この気持ちは変わりませんけど(^^)/

あっ、腕に鮫のtattooさん、アーガイの県記録樹立おめでとうございます!!つくづく変態の中にいるなぁ~と実感しました(笑)

今日は愛する美人妻の誕生日で、かなりの出費があり、今月は釣りすら行けなくなりますが、これまでお世話になりましたって言ったら「さようなら」みたいに聞こえますが(笑)そうでなく、自分の身体を気遣い、そして元気付けてくれた皆さんと出会えた、、、だけで、GO軒大満足ですよ!!

当たり前ですが、これからも永く永く付き合っていきたいので、どうか宜しくお願いしますm(_ _)m

しばらくフカセには行けませんが、エギングやタコ...おっとっとっ
...これは今は言えない(笑)にハマります。

ダイブマスターマスター氏、お誘いありがとうm(_ _)m

お互いテスター目指して頑張ろう(爆)

以上、いつも通り画無しの記事でした(笑)  


Posted by GO軒 at 22:05Comments(14)

2011年10月04日

売り出し!!

ちょっと前に買った、「ダイワ,トーナメントゴアテック」ですが、出番が無いので売りに出します。

買った時の値段は50000円でしたが、売値は45000円希望ですm(_ _)m

もちろん、1度も着けた事などなく、試着すらした事もないので、新品未使用品になります!!

大事にしてくれる人に譲りたいです(^^)



ちなみに、現行品です(・д・)

新品未使用品ですが、自宅保存ですので、匂いはあるかもしれません(笑)

一応、ダイワのHPでも確認してみて下さい(^_^)v

本当に買う気のある方、コメント下さいね♪

待ってま~す☆

あっ、危ない危ない!!サイズはLサイズです(≧∀≦)  


Posted by GO軒 at 15:34Comments(2)

2011年09月24日

事故記録更新(^^;)

やりました!!

トシ@さん...あざっしたm(_ _)m

先週、あんな太仕掛けで捕れなかったヤツを、ハリス2号という自分にとっては極細仕掛けで捕れっていう事が嬉しくて、思わずカラー魚拓とりました(笑)

ちなみに、恥ずかしながら初魚拓です(^^;)


こんな感じの大きさで...



こんな感じの魚拓ッス♪

んっふふ~(*^^*)  
タグ :ヤッタネ★


Posted by GO軒 at 13:07Comments(15)

2011年09月16日

♪4人釣行♪

昨日は「腕に鮫のtattooさん」「はなっさん」「トシ@さん」「GO軒」の4人でアッチらへんに行ってきました!

はなっさんとは初釣行で、会うのも2回目だったんで、ちょっと変なぁしてゆっくりユンタクはできませんでしたが、また一緒に釣行する機会があったらば、反省会なりしながらユンタクヒンタクしましょう(^^)

さて、肝心の釣りですが...腕に鮫のtattooさんの計らいで、上等ポイントに入る事が出来ました!!本当に有り難う御座いますm(_ _)m

はなっさんや、トシ@さんにもPを譲って頂いたおかげで、とても刺激的な1日となりました!!本当に至せり尽くせりの1日でした!!感謝感謝です(^^;)

結果は、恐ろしい程バチバチ~のひったくりに会い、夢であって欲しいと思う程に程にバラし、みんなに迷惑をかました。

全部捕れてたらクーラーが大変な事になってたと思われ。。。

ライン、ハリス共に4号...少々強引過ぎたのが原因ですかね(泣)

初めて釣りで筋肉痛してます。



こんなを買い...釣りをするなら某ランドのおっくぅさんに進められるがままにダイワのチタン枠も買い、カリーをつけるべくして挑んだ釣りでしたが、1度もタモを使う事なく納竿となりました。

こんなにバラすと、さすがに凹んでましまいます(泣)

今日も1日中、昨日の事を思い出しながら、心にポッカリ空いた穴をどう埋めるか考えていました。

そう...リベンジだ!!!!!リベンジしかない!!!!!

という訳で、トシ@さん宜しくお願いします(笑)

イメトレは完璧です(爆)後は魚を掛けて実践するのみ!!

腕に鮫のtattooさん、はなっさん、トシ@さん、昨日はお疲れ様でした!

またみんなでワイワイ竿出しましょうね♪

なんだかんだで楽しい1日となりました(≧∀≦)  


Posted by GO軒 at 18:27Comments(12)

2011年08月27日

☆アーガイ料理☆

コンヌツワ(*・ω・)ノ

こないだ釣ったアーガイを料理してみましたが、ジェイさんお勧めの「アーガイのフライ」がヤバうまで、写真撮るのも忘れてしまいました(;゚ロ゚)

(ジェイさんスミマセンアレは旨すぎです!!)

なので、月並みな料理写真をば(^-^;



まずは刺身からですが、自己記録のアーガイと、2番目に大きかったアーガイを刺身にしましたが...あまりにも多過ぎて、近くに住んでいる職場の先輩に無理やりあげました(笑)

んで、この職場の先輩の夕飯...アーガイの刺身、ヒージャー汁、牛タンでした(爆)

痛風間違いなしのスーパーウルトラハイパーデージな夕飯、初めて見ました(笑)

次は握り!!娘と一緒にニギニギして頑張りました!!



当たり前にンマかったです(≧∀≦)

んで、つぎは...「アーガイのクリームソース煮:タマネギとニンジンとエノキを添えて」



って、いかにもジラ~の名前つけてみたり(笑)

毎日毎日アーガイづくしの料理ばっかりで、顔がアーガイじら~になってミーソーマーになってます(゚◇゚)


なので、しばらくアーガイは控えま~す(^^)/

とか言いながら、また来週行ってきま~す(笑)  


Posted by GO軒 at 15:24Comments(6)

2011年08月24日

☆トシ@さんとの釣行☆

昨日は久しぶりにトシ@さんと一緒に竿出してきました(^^)

マギーの雰囲気がプンプンする釣り場ではありましたが、釣り人が捨てていったゴミがアチコチに散らばっていたのが1番印象に残っています。

最低限のルールとマナーぐらいは守って欲しいものですね。。。

さてさて釣りの話に戻りますが、昨日はトシ@さんがワザワザ自分の家まで迎えにきてくれました!
自分体調を気遣ってくれた事に、とても感謝さしています!!本当にありがとうございましたm(_ _)m

現場の状況はというと、ミジュン?ハララー?の群れがジャマでジャマで仕方がありませんでしたが、撒き餌をなんとか工夫して対処は出来ました!!餌取りも少なくて比較的楽でした。

底にはマギーがウロウロしてるので、完璧に「底狙い」だと判断し、DーFLATZのJ6にジンタンのG8を3段打ちにして、なるべく早く仕掛けを底に送るイメージです!モチロンですが、ウキも一緒にシモっていきます。これが功を奏し、当たりの全てがバチバチ~のヒッタクリでした!

だからこんなになるんですね(笑)



総重量が大変な事になり、帰りは死にそうでした(@@)

そして自己ベストとなる47センチのアーガイ!!



1度は張り付かれましたが、念力で強引に引っ剥がしました(笑)

トシ@さんも同サイズのアーガイゲット!!かなり余裕持ってやり取りしてました(@@;)
ただ強引な自分とは大違いです。あのやり取りは勉強になりました!!



したたかデブーでした(爆)

午後になってからは多少食いが落ちたものの、遠投して仕掛け張ってたら、これまたバチバチ~!!の連発で
非常に興奮しました。




オマイはメタボ過ぎだろ(爆)

釣れるサイズは小さくても35UPで、殆どが40UPという最高の釣りとなりました!!

こんなに良い思いが出来たのは、行き帰りに運転してくれたり、1番座を譲ってくれたトシ@さんのおかげでしかありません!
ホント...至せり尽くせりのの1日で、とても感謝しています!!

久しぶりにトシ@さんとユンタクしながらの釣りで、気分もリフレッシュできました!!

トシ@さん、昨日は本当にお世話になりましたm(_ _)m

また来週も宜しくお願いします(笑)  


Posted by GO軒 at 17:12Comments(19)

2011年08月21日

☆妻と南部デート☆

最近は娘中心の生活で嫁孝行が出来ずにいた為、初の南部デートデートに行ってきました♪

「やぶさち」という海が一望出来るカフェに行きたいとの事だったので、途中、安座間サンサンビーチに寄って目の保養をした後に、漁港の偵察をしてきました(笑)

外海には良型いイスズミやチヌマン等々、魚は結構いましが...意外とスレてる様子(^^;)



テトラが厳しいのと、テトラを固定するワイヤーが邪魔で魚が釣りにくいそうですね。

海洋レジャーセンターだっけかな(笑)からの景色!!



あ、間違い(笑)
コレは「はなっサン」のお店に売られていたワーム(x_x)
嫁が叫んでました(爆)



あ、コレもわざと間違い(笑)
コレですコレ!!!




そしてコレがカフェから見た景色!!



コチラも絶景でした♪

そしてコレが料理(^^)/



嫁のオムライス。



んで自分のパスタ。
景色は100点満点でしたが、味は......敢えて点数はつけませんが、自分的にはもっと濃いめの味付けが好みでした。

しかしンマイのはンマイので文句なし!です!



ンメェェェェェエエエ~ってな感じです(笑)

久しぶりの遠出と久しぶりのデートで気分もリフレッシュでき、大満足な1日となりました(^_^)v

あ~!!!忘れてたッ!!!コレコレ!!!



公民館?体育館?みたいな所に置かれているオブジェ!!よく漁港等で見かけるでっかいウキと言えばわかりやすいかな?それで作られたモノでしたが、凄いアイディアだなぁ~と感心しましたが、嫁が一言...「中国!」(爆)

アホな嫁ですわ(笑)

さてさて...火曜日はトシ@さんとムッフフーな磯にンッフフーな事してきます!!
ダイブーは行けるのかな???連絡頂戴ね~☆ってメールした方が早いか(笑)

とにかく、トシ@さ~ん!熱中症には十分気をつけましょうね!!

以上、近況報告でしたm(_ _)m  


Posted by GO軒 at 23:34Comments(10)

2011年08月12日

神との釣行!!

ダイブマスターマスター氏とまたまた行ってきましたびっくり

どこに行こうか悩んだ挙げ句、比較的濁りが少ないであろう西海岸に決め、向かった場所は名護漁港♪赤

ゆっくり北上したため、どこのポイントもいっぱいだろうという事で、ここに決めましたコレ!

早速撒き餌を作りマキマキしてみると...全く魚さかないません(笑)

しかししばらく撒いていると、BIGグルクマーがビュンビュンキラキラ 

激スレと聞いていたので、ここはひとまずダイブ氏の釣りを見学することにキョロキョロ

すると何投目だろうか...当たり前のように掛けた...まぁいつもの事だし、驚く事もないさ(笑)

あ、写メなんてありませんよバイバイ

だって...動画撮影で忙しかったんだもの(笑)

んで結局自分は何も釣れず(泣)

だけどもだけども、収穫はあったパンチ!

ダイブ氏から、仕掛けの作り方を1から習い、アレをこんなする理由とか、コレをそんなする理由、そして極めつけはウキの選択と仕掛けの落とし方と張り方を習っての1投目、、、それまで全然魚からのコンタクトもなかったのに、イキナリの当たり爆発

小さなカーハジャーではありましたが、おおきさには関係なく、素直に嬉しい1匹でした(泣)ダイブ氏もこれは完璧だったと言ってくれましたチョキ

勿論、ダイブ氏からの完璧なアドバイスがあったからこそであり、自分はただただ言われた通りにしただけである汗

なんか...恥ずかしいじゃないか(爆)

俺はどんだけ釣り下手くそなんだよ!?って
思わざるをえないし、流石としか言いようがない...。

やっぱり上手い人から習うと、自分の釣りに変化が生まれ、また次の釣りに試す事が出来るという素晴らしい結果になるんですね。

また1つ...1つどころか今回の釣り全体を通して全部が勉強になった釣りとなりました僕ボクサー

磯なは磯の難しさ、防波堤や漁港での釣りの難しさ、それぞれ違ったプレッシャーがありますが、やはり釣りを楽しむ事が1番大事なんだと実感出来ましたOK

ダイブ氏...車まで出してくれて、本当にありがと~!!

魚がいないて思ってた海からポンポン当たり拾って釣ってしまう所とかは流石にマネ出来ないけど、また色々教えて下さいな晴れ

次はドコに行くね~はてな(笑)  


Posted by GO軒 at 08:53Comments(8)

2011年08月10日

昼下がりのチヌ狙い(笑)

ハイタイ!!

ちょっとだけ行ってきましたよ(^_^)ノ

干潟に立ち込んだものの、変な濁りで餌すら落ちず(*_*;

すぐさま場所移動!!

そこは名もなき漁港(笑)

しかし、季節外れのチヌが昼間っから入れ食いした実績のある漁港だ!!

やしが夏チヌよ...渋過ぎ(@@;)

誘いのかけ具合間違えたらすぐ離す(泣)

苦戦しながらやっと掛けた1匹の35UPも水面で針外れ(--;)

その後パッタリと当たりもなくなり、ラスト1投でやっと掛けました!!









体力だけが奪われた3時間でしたが、狙って釣る事の難しさと、楽しさを味わう事の出来た釣行となりました!!

また近いうちにアッチらへんでチヌ狙いしてきま~す(^_-)  


Posted by GO軒 at 19:24Comments(6)

2011年08月07日

ハァ~もぉ~スマフォってナンギ(怒)

携帯が恋しいこの頃...
皆さん台風の被害はありませんでしたか?

GO軒、早朝の歩け歩けから~のジョギングを始めましたもので...靴買ってきました!



3990円(笑)

体調を崩してからというもの、毎日毎日ダラダラダラダラダラばっかりしてて、このままじゃあ治るものも治らないんじゃないかと思い、鈍った身体を鍛え直す為に頑張ってみようかと(≧∀≦)

症状は日によって違いますが、無理せず焦らずゆっくりと頑張ります(。・ω・。)

あ、水曜日か木曜日辺りに釣りに行くかもです(笑)  


Posted by GO軒 at 21:45Comments(2)

2011年08月04日

台風ですね~>_

ハイサイグスーヨー、チューウガナビラ!!

台風ですね~、嫌ですね~(^-^;
しかしながら...台風後の荒喰い狙ってる方が何人いるだろうか(笑)

とか言ってる自分もその内の一人ですけどね(≧∀≦)  
まっ、なかなか釣りも行けないんですけどね(@@;)  

ハァ~、、、相変わらずスマフォに苦戦中です(泣)

画像のUPも出来ず(笑)
つか、UPする画像すらないですけど^^; 

あっ!こないだひさしぶりにダイブ氏と短時間釣行してきましたよ!
そしてひさしぶりではない撃沈もしてきました(笑)

親切にポイントに入れてくださったteamクレイジーの方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m

今度ゆっくりユンタクでもしましょうね♪

まぎ~ツバメウオ15秒で浮かせて、いざタモ入れって時に本気出しやがった(爆)

ダイブ氏にゆうすけ...あれは果てしなく無理ッス(笑)

とまぁ、なんやかんやで楽しかったなぁ~☆彡

台風後までには、画像のUP方法も勉強しておきますね!!

特に意味のない内容ですが、この辺でドロンしま~す(笑)  


Posted by GO軒 at 23:06Comments(8)

2011年07月31日

待ちにまった釣り♪

今日はひさしぶりに北部へ遠征に行ってきました!


結果はコレまたひさしぶりの撃沈でした(笑)


ワサワサ~し過ぎて眠れなかったせいか、体調がすぐれない1日でしたが、気の合う仲間4人でのユンタク釣行はとても楽しかったです(^_^)v


しかし...スマフォに変えて初めてのブログUPですが、文字が打ちにくいのか打ちやすいのかよく分からん(^-^;


とりあえず、慣れるまでは画像すら無いブログになると思いますが、それも愛嬌と言う事で(笑)


にしても...めんどくさい~(x_x  


Posted by GO軒 at 22:58Comments(8)

2011年07月28日

ベリーチョイ釣り♪

ハイタイグスーヨー、チューウガナビラ!!

ダイクスーGO軒デービル!!

毎日毎日ダラダラと過ごしているだけではなく、ちゃ~んとやる事はやってます。

やる事ないってのはウソですね...時間が足りないぐらいですよ~f^^;

さて、昨日は沖縄市にある某漢方屋サンへ行き漢方薬を処方してもらいました!

この症状に至った経緯や、今の症状を伝えると...

「分かった!原因も分かった!君は気付いてなかっただけで、随分前からこの病に侵されてたんだね。安心しなさい、この症状は1~2ヶ月あれば治せるよ。但し、症状だけはね。あとは君の体を蝕む恐怖の記憶が無くなればすぐ良くなるよ。」

との事。。。

思い起こせば2年前...良性発作性メマイで救急搬送されたが、このメマイ自体は1週間以内では良くなっていたはず。

初めてあんな苦しい体験をしたという事と、マジで「死」を意識する程だったので、ちょっとでもフラっとすると「またあのメマイが来る!!」と思い、身体や神経を今までず~っと緊張させて生きてきたんですね~(@@)

その小さな「不安」が積もり積もって爆発してしまったと言うワケです...トホホ(‥;)

まぁコレだけではなく、不規則な生活だったり、毎日暴飲暴食を繰り返したり、お菓子やジュースばっかり飲み食いしてたり...今までの自分を振り返ってみると、かなり自分自身に負担かけてなぁ~って思うワケですよ。

こうならなかったらずっと気づかなかったかもね。。。

ムカつく病気ながらもちょっと感謝しています(笑)

漢方屋サンの処方した薬を信じて、なんとか頑張ってみます♪

てか、昨日からしか飲んでいませんが、確実に効いた感じがします!効果が出るまで時間がかかると言われている漢方薬ですが、その人に「ビタッ」っと合えば効果が出るのも早い感じがしないでもないですが。。。まぁ自分には効いたと(笑)

明日はホルター(24時間心電図)と甲状腺(ホルモン)の検査結果が出る日なので、ちょっと緊張しているような...(笑)

何事も無い事を祈ります☆

あ、実はさきほど泡瀬干潟にベリーチョイ釣りに行ってきましたが、25センチのチヌ、15センチのヘダイ、10センチのガーラ、3センチヤマトビーのナイスサイズダウンでした(笑)

上げよりは下げの方が良さげですよ♪

んじゃ、日曜日は行ってきま~す☆☆☆  


Posted by GO軒 at 16:55Comments(8)

2011年07月26日

カイロプラクティック通い中^^

不思議と良くなった感じがするf^^;


てか、1000文字以上のカイロプラクティックに関する云々を書いたのに...消えた(泣)


もう書く気はありません(笑)


自律神経失調症・めまい・動悸・息切れ・疲労感・肩こり・腰痛や関節痛などに悩まされている方、お勧めですよ♪


騙される勢いで通ってみて下さい(笑)


んで、特に神経系疾患がある方にお勧めが、身体を温め利尿作用のある「生姜紅茶」または「生姜湯」です☆もちろん適度な運動は欠かせませんが。。。


「水をたくさん飲んで毒素や老廃物を流す!」という西洋医学に対して、「水の摂り過ぎで体温を冷やしてしまい、結果として免疫力が落ちる!」という東洋医学の考え方...自分は東洋医学の「水を摂り過ぎず、身体を温めて抵抗力を上げる」という考え方に賛同し、それを信じて実行しています!かなり効いている感じもします!気のせいでもいいんです!病は気から!良いと思えば良いんです!ダメなら次を試せばいいんですからね^^


何が言いたいのかさっぱり分かりませんが.....釣りに行きたいって気持ちが強いってのは分かってます(笑)


なので、今度の日曜日に友人の「D輔」とアッチらへんで釣りしてきます♪あくまでも予定ですが、日曜日までにはちょっとでも体調を良くしておけたらいいなぁ~って感じで締めたいと思います(笑)

  


Posted by GO軒 at 00:22Comments(4)

2011年07月19日

♪かでかるさとしサン♪

ってご存知ですか???


そう!!


知る人ぞ知る「ニーニーズ」のかでかるさとしサンです。


「琉神マブヤーSOウチナー」で仙人役?オジー役?で出てた方です。


何を隠そうこのGO軒...かでかるサンとは10年来の知り合いでしてf^^


体調が悪い事を自分の母親から聞いたという事で、ワザワザお見舞いに来て下さいました!


自分が結婚してからというもの、お互いに忙しくなかなか会う機会がなかったのですが...今回、良くも悪くもコノ病気を機に再開する事が出来ました。


ホント...つくづく人間って1人で生きてないなぁ~と強く実感しました!


近くのカフェなんかでユンタクしたかったのですが、今日は自分の体調が優れなかったのと、かでかるサンはTVの撮影等が入ってたので、それはまた次に持ち越しとなりましたが、玄関先ではあったにせよ、色々な話が聞けて良かったです♪


しばらく見ない内にあんなに肥えて(笑)


しかし、相変わらず熱く楽しい方でした☆


ジョニー宜野湾サンとユンタクした時も思いましたが、沖縄で有名なミュージシャンや芸人さん達って、本当に人が好きなんだなぁ~って思います。


何かしら人を「笑い」の世界に引きずり込んでしまいます。


コレも一種の才能なんでしょうかね?


「笑い」や「歌」で人を幸せな気持ちにするって、本当に凄い事だなぁと思いました^^


自分は人を貶しつつ、人の「非」に突っ込んで笑いを取る事が殆どなので、ソコはもっとしっかり考えなきゃなぁ。。。


またコノ病気様のおかげで、色々と勉強になりましたわ^^ゞ


「人の痛みを知る」これが永遠のテーマに掲げ、人として1歩でも半歩でも前に進めたらイイなと思ってます。


「魚の痛み」は...知っているようで知っていないという事にしときましょうか(笑)


人にも感謝!!自然にも感謝!!


その気持ちは大切だなきっと。。。。。


何はともあれ...かでかるサン、わざわざありがとうございましたm__m


少し気持ちが楽になりましたよ♪次はゆっくりユンタクしましょうね!!


お?久しぶりにエロ無しの真面目な記事だな(笑)


今週は釣りに行けたらいいな~☆  


Posted by GO軒 at 16:10Comments(4)

2011年07月18日

1ヶ月ぶり。。。

皆様お久しぶりです^^;

梅雨も明け、世間はめっきり夏真っ盛りですね。

そんな最高の季節の中わたくしGO軒...原因不明の病に侵されてしまいました(泣)

多分、自律神経失調症or不整脈が原因かと思われ(@@;)

つか、どっちもストレスが原因と言われいるのですが...思い当たる節がなく困ってましたが、目に見えない、又は気付かない内に溜まるストレスもあるんだと聞かされ納得。。。

職場にて2度程血圧がダダ下がりして、やがて失神するトコでした!死ぬかと思った~(^^ゞ

結局1週間も仕事を休むハメになる(--;)

今後が心配になったので信頼出来る部長に相談したところ...
「人間生きてるとな...色んな事が起きるんだ。お前は今31だっけか?定年まであと29年あるんだぜ?その中の何ヶ月ぐらい休んでもバチは当たらないよ!アガヤーは俺が何としても説得するから、お前はゆっくり体休めておけ!!余計な事は考えないでいい...その病気も「運命」なんだと開き直って受け入れてしまえば、きっと楽になるからよ。」という有り難いお言葉に甘えて、今は大事を取って休職中です。

O部長...母親が亡くなって大変な時に、こんな自分を気遣ってくれました。

もう言葉も見つかりません。

今でも3日に1回はメールまでくれて...。

毎日胸が苦しくて、ふらつきとメマイが酷く、胃もたれに下痢にと最低な病ですが、こんな体になって気づいた事も多々ありました。

それは...今までは当たり前のように周りに居た人達の「優しさ」です。

「GO軒の人柄が~云々」など言われましたが、それは絶対違う!!

周りの優しさに気付く事なく、今まで自己中で生きてきた自分の不甲斐なさと言ったらもう最低ッスわ!!逆に笑える!!

周りに甘えてただけのカン違い野郎だったんですね。

職場の同僚・係長・課長・部長常務・社長・特に嫁...みんな理解してくれました。

係長にはこう言われました。

「仲間はお前の事心配してるんじゃない!応援してるんだ!お前の負けん気は病気と一緒に捨ててしまえ!人間なんて、フニャフニャに柔らかく生きても何とかなる!今は自分の身体の事だけ考えておけよ!何かあったら電話してこい!」

...なんだか自分がハンパなく小さく感じた瞬間でした。

今回ばかりはみんなの声に甘えよう...という流れで今に至ります。  続きを読む


Posted by GO軒 at 00:40Comments(8)